【埼玉県】
●全域 うどん
埼玉県は麦の主要な生産県となっており生産量25,900トンで全国第7位(令和元年産)です。中でも小麦については、製粉業界等の実需者から安定した品質、産地と工場が近い地理的な条件などにより高い評価を受けています。
埼玉県HP より
埼玉県は香川県に続く第二のうどん県で、様々なご当地うどんがある
また昔から冠婚葬祭と言えばうどんが必ず出るし、子どもの頃「今日はうどんだから作っておいて」と親から言われると小麦粉からこねて作っていたらしい(埼玉県西部出身の知人談)
麦翁(ばくおう)との異名を持つ権田愛三(1850年~1928年)は、当時生産が安定していなかった麦作りの改良に努めた人物です。さまざまな研究を重ね、明治29年には当時の収穫量の4倍~5倍をあげることに成功。
ちょこたび埼玉より
麦翁権田愛三さんのお陰で埼玉県には美味しいうどんがたくさんあるようです。
【埼玉県ご当地うどん】
肉汁うどん(埼玉県西部地域)
加須うどん(加須市)
煮ぼうとう(深谷市)
つみっこ(本庄市)
おっきりこみうどん(秩父市)
呉汁(川島町)
すったて(川島町)
熊谷うどん(熊谷市)
一本うどん(羽生市)
鳩豆うどん(鳩山町)
柚子うどん(越生町)
藤うどん(春日部市)
【その他うどん屋】
うどん処篁園(こうえん)(川島町)★★★★★
[https://www.zuttotabibito.com/entry/2021/05/31/120504:title=肉汁うどん桜]★★★★★(さいたま市見沼区)
【ご当地チェーン店】
●フライングガーデン(爆弾ハンバーグ)★★★★☆
●山田うどん★★★☆☆
●ルーパン
●餃子の満州
【ご当地グルメ】
●嵐山町 辛もつ焼きそば
【ラーメン】※行ったことがあるラーメン屋
●五穀みそラーメン 味噌屋蔵之助 東松山店(東松山市)★★★★☆
●[https://www.zuttotabibito.com/entry/2021/06/02/180949:title=名代らーめん六天閣](与野)★★★★★
【その他のお店】
https://zuttotabibito.hatenablog.jp/entry/2021/04/29/110019:title=全国グルメ