今からおよそ1,800~1,900年前の弥生時代後期に鉄器づくりを行っていたとされる、丘の上につくられた村の跡
昔争いが絶えなかったのが、卑弥呼の登場で治まったらしいのですが、なぜかその後皆さんこつぜんと姿を消してしまったようです。
またこの遺跡は海抜200m の高台にあり、なぜこのような高地に集落があるのかもなぞとされているようです。
2004年に台風の被害からの復興の際に見つかった比較的新しい遺跡(言葉に矛盾が・・・)です
【アクセス】車 北淡ICから車で7分
【駐車場】あり(無料)
【開館】9時~17時
【休館日】月曜日 年末年始
【入館料】無料