高浜町HPより
若狭高浜観光協会公式ホームページ | 福井県高浜町の観光情報
高浜町とは・・・
ビーチの国際環境認証を取得した若狭和田ビーチをはじめ、8つの海水浴場がある海の町
過去には塩や魚を朝廷に納めていたこともある
赤ふん坊や体操と言う町民体操がある
高浜町の伝説・・・
福井県でのトラフグの始まりは、昭和29年に定置網に入ったトラフグを高浜町の漁業者が網の中で育てたことが始まりと言われている
●たかはま鮨 ※焼きサバやへしこ等を使った高浜ならではのお鮨
●福の子 ※若狭ふぐの卵巣を塩漬けにして酒かすで漬け込んだもの
●若狭フグ ※高浜町が発祥
●他焼きサバへしこなど福井県グルメを堪能できる
高浜町見所スポット
※ 実際に行った場所については星で評価しています(注)私個人の勝手な評価になります
◆観光◆ ※むらさき
①若狭たかはまエルドランド
②明鏡洞
③若狭高浜海釣り公園
④安土山公園
⑤青葉山(若狭富士)
⑥高浜城山灯台
⑦高浜町郷土資料館
⑧日引の棚田
⑨ロッジ青葉(JR青郷駅併設)
⑩五色山公園
⑪恵良岬展望台
◆城◆ ※ちゃいろ
①高浜城(城山公園)
◆史跡◆ ※あか
①舞鶴要塞吉坂堡塁砲台跡
◆ 神社仏閣◆ ※きいろ
①馬居寺
③杉森神社
④佐伎治(さきち)神社
◆道の駅◆ ※きみどり
◆キャンプ場◆ ※濃みどり
①若狭和田キャンプ場
②大下キャンプ場
③ヒロセオートキャンプ場