【電話番号】 0746-32-1089(金峯神社)
【アクセス】
〔車〕名阪国道「針 IC」 から45km 約1時間15分
〔電車〕
近鉄吉野線「吉野駅」から吉野ロープウェイに乗り「吉野山駅」下車そこからバス(1時間に1本)
※ロープウェイ・バスは運休等あるため要確認❗
ロープウェイの「吉野山駅」からは徒歩で2時間
【駐車場】奥千本駐車場 15台 無料
【営業時間】なし
【休業日】なし
【拝観料】大人300円
【見学時間】およそ10分
吉野山の金峯(きんぷ)神社の近くにある
1185年11月 源義経が兄である源頼朝の追っ手から逃げ伸びて隠れていたお堂
追っ手に追いつかれた義経一行は屋根を蹴破り逃げ延びたと言われている
屋根を蹴破って逃げたので蹴抜けの塔(けぬけのとう)とも呼ばれている
※建物は大正時代に再建されたもの
車だと近くまで来れるようだけれど、公共機関を利用すると最寄りの駅からロープウェイの利用となり、さらにそこから徒歩2時間近くかかるようなので注意
バスが走っているけれど運休もあるようです
必ず下調べをしてから行くのがおすすめ