白川村キャラクター・・・しらかわGOくん
しらかわGOくん公式サイトより
白川村とは・・・
雄大な飛騨高地と清らかな庄川が流れる静かな山村である一方で世界遺産の合掌集落「白川郷」があり観光客が多数訪れる村でもある
合掌造りがいつ始まったのか実は定かではなく、その前の居住形式についてもわかっていない
またこの形状の建物は他の地域にはぞんざいしていない独自の伝統建築物になっている
有名なアニメ「ひぐらしのなく頃に」の雛見沢村のモデルとなっている
白川村の伝説・・・
白川村には源氏にやぶれた平氏の落人が住み着いたと言い伝えられている
隠れ住んでいただけあり、はっきりとした証拠は今のところ残っていない
白川村のご当地グルメ・・・
●すったて
「すったて」とは、石臼ですりつぶした大豆に、味噌や醤油をベースにした出汁から作られた、白川郷で祝い事や報恩講(浄土真宗の行事)で親しまれていた郷土料理です。「白川郷平瀬温泉飛騨牛すったて鍋」は、この郷土料理をより多くの人に味わってもらうために、白川村南部地域の有志で結成された『白川郷鍋食い隊』が鍋料理にアレンジした逸品です。
埼玉県川島町のすったてとは別物のようです
白川村見所スポット
※ 実際に行った場所については星で評価しています(注)私個人の勝手な評価になります
◆観光◆ ※むらさき
①白川郷★★★☆☆
②白山白川郷ホワイトロード 馬狩料金所
③ 御母衣湖(みぼろこ)
④MIBORO ダムサイトパーク御母衣館・荘川桜記念館
⑤どぶろく祭りの館
⑥白水湖
⑦白水滝
⑧天生峠
⑨三方岩岳
⑩であい橋
⑪大白川
⑫木滝
⑬中滝
⑭高滝
◆史跡◆ ※あか
①和田家 ※白川郷
②旧遠山家住宅
③嘉念坊善俊(かねんぼうぜんしゅん)道場跡
◆城◆ ※ちゃいろ
①帰雲城(かえりくもじょう)
②萩町城跡
◆道の駅◆※きみどり
①道の駅「白川郷」
②道の駅「飛騨白山」
◆温泉◆※くろ
①大白川露天風呂
②大白川温泉しらみずの湯
◆神社・仏閣◆※きいろ
①明善寺
②白川八幡神社