【住所】
上り:長野県諏訪市豊田所久保411-7
下り:長野県岡谷市湊方久保道上461-1
【電話番号】0266-58-5934(上り)・5935(下り)
【アクセス】
〔車〕中央自動車道
【駐車場】上り 156台 / 下り 148台
【営業時間】施設により異なる
【休業日】なし
【入場料】なし
諏訪湖が一望できるサービスエリア
上り線のスタバには諏訪湖を一望できるテラス席がある(2021年現在)
上りと下りは道路を挟んであるので(写真の上方にある建物が下り)徒歩で行き来をするには、一般道から利用できるプラットパークから一般道へ出て10分~15分ほど歩けば可能 途中坂道があるので冬は注意が必要
2021年現在にはスマートICがないので、車で行き来するには岡谷JCTまで走ってUターンするため結構時間がかかる(本当に最近スマートICに着工したらしい)
上下線ともにSA内に温泉があるが上り線が諏訪市・下り線が岡谷市で入湯税が違うため価格が違う
上り線 大人620円 子ども(6~12歳)275円 10:00~22:00(土日祝は9:00~)
下り線 大人600円 子ども(6~12歳)275円 10:00~21:30
写真は上り線の温泉 隣にはドッグランがある
サービスエリアでは本格的な料理のお店とフードコート的なお店があった
本格的なお店では諏訪の名物さくら丼(馬刺し)や信州諏訪みそ天丼からもちろん信州そばや岡谷市特産のうな丼もあり色々と食べることができる
観光地お約束のこれ さすがに20歳近い娘は顔出しやってくれなかった・・・
全体的にはいいサービスエリアなんだけれど、上下線で行き来できないのとスマートICがなかったのと少し狭い印象だったので★★★で