茅野市HPより
茅野市とは・・・
諏訪盆地の中央にあり八ヶ岳連峰や蓼科山と言った雄大な自然に囲まれた標高770m~2,899mの高原都市
237カ所見つかっている縄文時代の遺跡をはじめ、多くの歴史が刻まれている
茅野市の不思議・・・
JR茅野駅近くを流れる神川には鳥からアユを守る為奇抜な格好をしたかかしがいる
●凍み豆腐 ※茅野市の農家がかつて副業で作り始めた
●天よせ ※寒天を使った寄せ料理 中はそうめん・クルミ・卵など
茅野市見所スポット
※ 実際に行った場所については星で評価しています(注)私個人の勝手な評価になります
◆観光◆ ※むらさき
①白樺湖 ★★★★☆
②御射鹿池
③ 乙女滝
④北八ヶ岳ロープウェイ
⑤横谷峡遊歩道
⑥蓼科大滝
⑦神長官守矢資料館
⑧車山高原展望リフト
⑨空飛ぶ泥船
◆史跡◆ ※あか
①茅野市尖石縄文考古館
②駒形遺跡
◆城◆ ※ちゃいろ
①上原城跡
②茅野城跡
◆古墳◆※グレー
①姥塚古墳
②樋沢古墳
③神長官裏古墳
◆神社・仏閣◆※きいろ
①諏訪大社上社前宮
◆スキー場◆ ※濃いあか
①ピラタス蓼科スノーリゾート