★キャッチフレーズ★
試される大地 北海道
その先の、道へ。北海道
★北海道について★
●日本の北部に位置する唯一の「道」
この道は東海道等と同じ地域の区分を表すもので、一時期は北海道も「札幌県」「函館県」「根室県」等があったのだが、行政が非効率的だったため県がなくなり地域の区分を表した道が残った
●面積は約853,456㎢ありオーストラリアの面積とほぼ同じで日本の約22%を占めている
●結婚式は会費制となっていて約15,000円前後で設定されることが多い
●北海道のほとんどが亜寒帯気候なので湿度が低く梅雨がなく、また台風もほとんど上陸しない
●真冬の気温は低く2月の旭川市で平均気温が氷点下7.5℃、最低気温は明治35年の旭川市で氷点下41℃でした
●難読な地名が多いのは約8割がアイヌの地名に漢字を当てはめたから
例)トー・ヤ(湖・岸)⇒ 洞爺(とうや)
サッ・ポロ・ペ(乾く・大きい・川) ⇒ 札幌(さっぽろ)
オタ・オル・ナイ(砂浜の中の川) ⇒ 小樽(おたる)
北海道市町村別
北海道のグルメ
北海道の観光
北海道の偉人の足跡
北海道の史跡
北海道道の駅・農産物直売所
北海道の宿泊施設
北海道のキャンプ場