カブトラインにあるカブト岬はアイヌ語で『カムイシレパ(神の岬)』と呼ばれる神聖な場所となっている
またカブト岬には兜岩と言う奇石があり、この岩には2つの伝説が残されている
●アイヌ伝説
アイヌの乙女が大切にしていた金の兜を洞窟に隠し、乙女の死後兜が岩となって現れた
●源義経伝説
源義経が残していった兜(かぶと)が岩になったと言われている
※岩手県で自害したと言われている源義経は実は生きて北海道に渡ったとも言われている
またこの辺りの海岸線は釣り場としても有名
【住所】北海道古宇郡泊村大字泊村
【電話番号】0135-75-2101(産業課)
【アクセス】
〔車〕札幌から約110km 約2時間 /新千歳空港から約150km 約2時間30分
〔電車〕新千歳空港から電車とバスを乗り継ぎ約3時間30分
アクセスについては泊村ホーム参照して下さい
【駐車場】あり 比較的広いらしい※未確認
【営業時間】なし
【休業日】なし
【入場料】なし